こんにちは、とーちゃんです!
おもちゃのレンタルサービスで人気の高いイクプルですが、おもちゃのレンタルって衛生面が気になりませんか?
特に子供が使うものだし、衛生面はサービスを選ぶうえで気になる点かと思います。
今回はイクプルではおもちゃをどのように管理しているのか、衛生面に着目して調べてみました。
この記事はこんな人におすすめ!
- イクプルのおもちゃの衛生面が気になる人
- おもちゃの清掃方法を知りたい人
イクプルのおもちゃ清掃の流れ
イクプルのおもちゃは以下のような流れで清掃されています。
①洗浄
②除菌
③殺菌
④保管
それぞれどのように行われているか詳しく解説します。
①洗浄について
まずは洗浄についてですが、エアブローやブラシなどを使用し、細かい汚れまで丁寧に清掃されています。
頑固な汚れに対しては洗剤なども使用し、取り除いています。
プラスチックやシリコン、布のおもちゃは、しっかり丸洗いしており、おもちゃの洗浄に関してはかなり丁寧に行われています。
エアブローは強い空気を吹き付けることで汚れなどを落とすアイテムです。
②除菌について
イクプルでは、除菌剤を柔らかい清潔な布に塗ってから、おもちゃ一つ一つを丁寧に拭きあげているそうです。
除菌剤にはA2careと呼ばれるものを使用しており、新型コロナウイルスをはじめとする、様々なウイルス除菌に高い有効性が実証されているものです。
また、除菌力だけでなく安全性も高いのが特徴です。
効果の高い除菌剤で丁寧に一つ一つ拭いているのは安心ですね。
③殺菌について
イクプルでは清掃の仕上げとして、しっかりと殺菌も行っています。
デンネツ殺菌ボックスと呼ばれる機械で、しっかりと紫外線殺菌処理を行っています。
こちらの機械を使うことで、大腸菌、黄色ブドウ球菌、クロコウジカビ菌等の雑菌を取り除くことができます。
機械を使って殺菌してくれるのは安心ですよね。
④保管について
クリーニングした後の保管方法ですが、おもちゃは不織布袋で包み、通気性を確保した状態で保管しています。
ヒビがあったり、ケガの危険性のあるおもちゃは発見し次第、すぐに取り扱いから外しているようですので心配はいりません。
まとめ
今回はイクプルの定額レンタルサービスで使われているおもちゃの清掃方法についてまとめてみました。
イクプルのおもちゃの衛生管理は、かなり高いものだと思います。
おもちゃのレンタルは汚いかも?と不安をお持ちの方でも、イクプルのおもちゃは心配ないかと思います。
イクプルでは利用料金の安いライトプランもあるので、気になる方はライトプランから始めてみるのもオススメです。
コメント